そうか、先にブログ文を書いて、イラストはそれに付随する絵を描けば良いのか?(今気づくんだ)でも、とすると、おっぱいかけなくなんね?可愛い女子かけなくなんね?いや、なんとか、その合いの子を落とし込めば行けるかもしれない。そういうのオレ得意じゃん。
(でも結局おっぱい)
一週間のご無沙汰でした。司会の高石です。今週は、ヘルGWに備えて、ある程度作業を詰めなければいけない、重要な週です。先週の金曜、係長(1)の保育園お迎えの時に、保育士さんから「この傷大丈夫ですか?」と。その傷は園で転んだ時のキズなんですが、なんか、広がってる。見た目、治癒の方向に向かってない。
そのまま診察へ。「とびひ」という、要保護観察のものでした。免疫落ちてるところにウイルスもらって、傷が化膿していく。これ、おともだちにうつっちゃうので、土曜~昨日水曜迄、あたしの管理下になりました。
当然、なにもできません。抱っこ地獄&お菓子食わせろギャン泣きコール
社長つれえ。
部長(3α)は外仕事なので、結局、何かのトラブルは自分にのしかかってきます。家仕事不利。まじで。保育園の方も「どうせお家にいらっしゃるんですよね?」オーラ全開。
これは日本社会のゆがみだ!
声を上げるめんどうなおじさんはオイトイテ。とにかく今日はもう、スーパーマッハで壊滅した社内を現状回復し、リレーがバカになったスカイウェイブ号を修理し、さらには伸び始めたシャインマスカットの芽かきを光の速さで行い、こないだの雨で散らしたトネリコの葉の掃除、レモンの剪定、部長の脱ぎっぱなしのとっ散らかった部屋を片付け(まじで自分でやれ)、お夕飯の買い物、多分「たべたくなーい」って言われるものを二枚刃三枚刃で用意し、かつ、扇風機とオイルヒーターのチェンジをし……
製作してえええええええええ
させてくれ!!!PCに向かわせてくれ!!!!
おれは!!!絵を描きたいの!!!
えろまんがを!!!描きたいの!!!!
社長つれえ
あ!そうだ、えっと、メロンブックスさん「あなたの本売れ売れなので、追加してください」っていうメールがよく来るので、その度に送っていたんだけど、どうやら、保管料を取っていたことが分かりまして。で、あんまりうるさいからメールを迷惑に直行させていたら、ドカンと返本が来ました。
売れてないじゃんか!!!
なんか、「返本するか、保管金を払うか?」というメールがあったみたいなんですが、そんなもんあったりまえに迷惑メールです。自分はそういうビジネスのやり方好きではないので、今後、メロンさんに卸すのはかなり絞ると思います。メロンさんメインでお買い上げいただいている方には申し訳ないですが、見つけたら即買いか、BOOTHをご利用ください。
でも、その本とやらを作れなきゃ意味ないけどな!!!
絵を!!!描かせろ!!!!
社長つれえ